松山のページに戻る 教員紹介に戻る

松山の国内会議発表

  1. 松山 薫:関東地方における旧軍用地の転用について.1995年度日本地理学会春季学術大会(筑波大学)
  2. 松山 薫:関東地方における旧軍用地の転用について.経済地理学会関東支部例会(1995年,明治大学)
  3. 松山 薫:埼玉県における戦後開拓と旧軍用地.1997年度日本地理学会春季学術大会(東京都立大学)
  4. 松山 薫:旧軍用地の転用にみる大規模公的土地利用の系譜-千葉県旭市の香取海軍航空基地跡地を事例として-.1998年度日本地理学会秋季学術大会(北海道大学)
  5. 松山 薫:農地移動にみる戦後開拓地の変容-埼玉県日高市旧陸軍高萩飛行場跡地の事例-.1998年度人文地理学会大会(京都大学)
  6. 松山 薫:近代日本における軍事施設の立地に関する考察-都市立地型軍事施設の事例-.2000年度人文地理学会大会(立命館大学)
  7. 山口泰史?松山 薫:わが国における大学進学移動の動向と変化.2001年度第1回日本人口学会東日本地域部会(北海道大学)
  8. 呉 尚浩?松山 薫:多様な主体の協働による自然環境?景観保全および循環型社会形成の地域づくり 山形県内における3事例の調査をもとに.環境社会学会第25回セミナー(2002年,北海道下川町公民館)
  9. 松山 薫:東京?本郷地区における下宿?旅館街の形成と岐阜県西濃地域出身者.2002年度日本地理学会秋季学術大会(金沢大学)
  10. 松山 薫:公有地のストックとしての旧軍用地.東北地理学会春季学術大会(2003年,仙台市復興記念館)
  11. 松山 薫:満蒙開拓運動と各地の「日輪兵舎」.2005年度日本地理学会春季学術大会(青山学院大学)
  12. 江崎雄治?山口泰史?松山 薫:山形県庄内地域出身者の還流移動.2005年度日本地理学会春季学術大会(青山学院大学)
  13. 山口泰史?江崎雄治?松山 薫:山形県庄内地域における学卒Uターン者の就職プロセス.2005年度日本地理学会春季学術大会(青山学院大学)
  14. 松山 薫:山形県における満蒙開拓運動と日輪兵舎.東北地理学会春季学術大会(2005年,仙台市復興記念館)
  15. 山口泰史?江崎雄治?松山 薫:山形県庄内地域における地元残留の決定因.東北地理学会春季学術大会(2005年,仙台市復興記念館)
  16. 松山 薫:庄内砂丘における近年の開発.(シンポジウム報告)東北地理学会秋季学術大会(2005年,betway必威体育_必威体育app官网-投注|平台)
  17. 松山 薫:「日輪兵舎」の戦後-その解体?復元?保存-.東北地理学会春季学術大会(2006年,仙台市復興記念館)
  18. 山口泰史?江崎雄治?松山 薫:山形県庄内地域出身者のUターン移動と職歴.東北地理学会春季学術大会(2006年,仙台市復興記念館)
  19. 松山 薫:美しい景観 酒田シンポジウム『美しい酒田,夢のある庄内のために』コメンテーター.(2006年,主催:美しい景観を創る会,betway必威体育_必威体育app官网-投注|平台)
  20. 松山 薫?山口泰史:ドイツにおけるクラインガルテンの現状-フランクフルトの事例-.東北地理学会秋季学術大会(2007年,福島大学)
  21. 松山 薫:シンポジウム「「地域環境」活動の担い手は誰か?-主体と対象から環境問題を捉える-」コメンテーター.日本地理学会?東北地理学会(共催)2008年秋季学術大会(岩手大学)
  22. 松山 薫:「日輪兵舎」の全国的分布とその建造過程.2009年度歴史地理学会春季学術大会(神戸大学)
  23. 松山 薫:地域資源の発掘?利用-山形とアルカディア.(シンポジウム報告)2010年度日本地理学会春季学術大会(法政大学)
  24. 松山 薫?山口泰史:私有の歴史的建造物の地域における象徴性と町歩き観光へのインパクトに関する考察-東京?「本郷館」を事例として-.2010年度東北地理学会春季学術大会(仙台市戦災復興記念館)
  25. 松山 薫:建物によって創られる景観の意義-東京?本郷館を例に-.東北地理学会一般公開シンポジウム「地域の文化財や芸術作品のイメージを活かしたまちづくり-地理学からのメッセージ」(2011年,betway必威体育_必威体育app官网-投注|平台大学院)
  26. 松山 薫:福島第一原子力発電所の立地経緯の歴史地理学的考察-軍用飛行場が原子力発電所になるまで-.2012年度東北地理学会秋季学術大会(秋田大学)
  27. 松山 薫:軍事都市の市長経歴に見る「輸入」と「土着」-戦前期の呉市を事例として-.第56回歴史地理学会?総会(2013年,砺波文化会館)
  28. 松山 薫:昭和初期における山形県庄内地域の観光地形成とスキー場-「善寳寺スキー場」を事例として-.2013年人文地理学会大会(大阪市立大学)
  29. 松山 薫:昭和初期の「大呉市」成立過程.2014年日本地理学会秋季学術大会(富山大学)
  30. 松山 薫:昭和初期の鳥瞰図にみる山形県湯野浜温泉周辺の観光資源.2014年度東北地理学会秋季学術大会(山形大学)
  31. 山口泰史?松山 薫?江崎雄治?渋谷陽一?佐藤和徳:庄内地域における若者の地元定着の要因と意識構造に関する研究.第1回 地域課題解決全国フォーラムin庄内(2014年,betway必威体育_必威体育app官网-投注|平台)
  32. 渡辺暁雄?松山 薫?斉藤友香:日本海から見た庄内-新たな観光産業の創出を目指した広域連携モデルの構築(鶴岡市加茂?湯野浜地区).第1回 地域課題解決全国フォーラムin庄内(2014年,betway必威体育_必威体育app官网-投注|平台)
  33. 松山 薫:地域資源としての潜在的価値が高い建造物の維持?保存に関する研究.第2回 地域課題解決全国フォーラムin庄内(2015年,betway必威体育_必威体育app官网-投注|平台)

松山のページに戻る  教員紹介に戻る